むしばあちゃん、男2人女1人子育て中のママ歯科医の選ぶおススメ歯磨き絵本
今日は2歳女の子、5歳、7歳の男の子を子育て中のママ歯科医師がおススメする歯磨き絵本のご紹介です。
子どもと楽しみながら、口を開けて歯みがきするところまで持っていき(至難の業のときありません?)、歯磨きの大切さを子どもたちにも分かってもらえる絵本があります。
2歳の子どもも楽しんで歯みがきできるおススメ絵本
それが、こちらの絵本。
むしばあちゃん。
※画像をクリックするとAmazonのページに飛びます。
絵本の紹介文です。
むしばあちゃん 苅田澄子 著 おかべりか イラスト 佼成出版社
みんなの口の中には、「むしばあちゃんがいる。むしばを作るおばあちゃんではなくて、みんなが寝ている間に歯をピカピカに掃除してくれるおばあちゃんです。
でも、お菓子ばかりを食べてちゃんと歯みがきしないと「あばれむしばあちゃん」に変身するぞ!
そうすると虫歯がどんどん痛み出して、こわーい歯医者さんにも連れて行かれるんだ。だからむしばあちゃんを怒らせないように、ちゃんと歯みがきをしようね。
そして、むしばあちゃんの友達の「いればあちゃん」も登場。どんなおばあちゃんかは、読んでのお楽しみ。
歯みがきを嫌がる子ども達に効果てきめん!!
小学生の息子はもちろん、2歳の娘にも「いればあちゃんが来るよ」と言うと、すぐに横になって口を明けます。
「むしばあちゃん」「いればあちゃん」のインパクトが大きく、虫歯のでき方や歯みがきの仕方を描いている絵本より子どもの恐怖心をくすぐるとっても助かる絵本です。
我が家の絵本ものがたり
1人目の子どもが生まれた時から、私たち夫婦の共通の認識として、なるべくテレビやゲームなど受け身のメディアに頼らず子どもと接したいという想いがあり、絵本をよく読んでやってます。
毎週土曜日に子守りをしている夫のお決まりの行き先は図書館。
倉敷市内の色々な図書館に行きつくしています。
そのおかげで、〇〇の図書館は子ども向けの本が多いとか、子ども用のスペースが使いやすいとか、かなりの情報通になっています。
初めのうちは、私たち大人が選んだ本を読んでいましたが、子どもたちが大きくなると、だんだん自分で選ぶようになってきます。
そうすると、子どもの視点や発送がとても面白く私たち大人の楽しみの1つになってきます。
どんなことに興味があるのか、どんな本を選んでくるのか、とてもワクワクします。
時には、この絵本の絵を描いた人と、あの絵本を描いた人は一緒!!と子どもがすごい発見をしてくることもあり、驚かされます。
当院では、先ほど紹介した絵本「むしばあちゃん」を待合室に置いています。来院された際にぜひ中のお話を読んでみてください。
小児歯科、子どもの虫歯予防の相談も承っています。
お気軽にお電話ください。
※上のボタンをクリックすると電話がかかります
もっと歯を白くしたい、みんなの前で口を開けて笑いたい、自撮りするとき歯が気になる、
そんな悩みはありませんか?
ホワイトニングの費用やかかる時間、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違いをご説明しています。
詳しくは下の写真をクリックしてご覧ください。
Comment
[…] むしばあちゃん、男2人女1人子育て中のママ歯科医の選ぶおススメ歯磨き絵本 2018-12-17 […]